蕎麦屋5
蕎麦屋4
![]() ![]() 男の私でも持ちずらいのに、女、子供は犬食いせずばなるまいというサイズ 店主の手が馬鹿でかいだけなのか、頭の中もなのか?
市原市 高滝 一久美
16 Jul 12 ![]() ![]() ![]() でも、食べるのはせいろである、なかなかに良い蕎麦を食わせるし、店員も気が利いている
小諸 菖蒲庵
16 Jun 26 ![]() ![]() ![]() 11時の開店早々に到着、出てくるまでも素早く、対応も結構、もちろん良い蕎麦でした 平日の昼というのに地元をはじめ続々の来客、広い駐車場も車で溢れる繁盛振り 水無 湧水庵
15 Oct 13 ![]() 昼に食うには十分な蕎麦、塗りの六角箸で箸使いの達者な私もたぐり辛いのが難 「十割そば さちの」 佐倉市志津原
15 Oct 06 ![]() 天ぷら蕎麦は海老一匹に青味の隠元のみながら、海老の衣は上等 ただ、出汁が熱すぎてゆっくり食べるしかない、 必然的に旨い蕎麦も、仕舞には伸びてしまうというのが難 15 Mar 15
![]() 旨い蕎麦と言うほどではないのだが、汁、天麩羅は美味でした。 箸袋は無くて、箸箱に割り箸の店です。 市原市大多喜街道沿い山倉ダム付近 鶴源
14 AUG 12 ![]() 秩父市音楽寺門前 不老庵 頼んだのは天ぷら蕎麦900円、チョイとお安いと思ったら出てきたのは茄子、南瓜、舞茸の揚げ出しの野菜天麩羅付き。 蕎麦も旨いというほどではないが、悪いわけでもない。 13 Nov 11
![]() 場所柄か、万人向きの味というのかも知れないが、一口目の汁が甘いが、食べているうちにさほど気にはならなくなるし、出汁も悪くない。 でも、浅草なら、やっぱり並木の薮かと思いながら食したのは「かしわ南蛮」。 11 Feb 1 |