葉月の和菓子
来月 メニュー 先月


くず餅
某社製の常温保存タイプのくず餅
ねちゃっとしてあまり好みではないが、あちこちのを買い求めるとこのタイプは多い
亀戸船橋屋のものをたべなれているせいか、船橋屋が一番泣きがする


西瓜
果物は「水菓子」とよばれますが、このネットが懐かしいですね


多聞庵自家製   水羊羹/ところてん


米屋 桃水羊羹
たしかに桃の味の水羊羹です


四街道 ふくしま:清流     銀河
2014


神田 ささま:石清水     梅雨芝

上野 うさぎや:木槿    ギヤマン

永楽堂       萬年堂
2013   Aug


天津小湊 かまた

大多喜 十万石もなか
    11/8/20



ききょう        水鏡
新橋  文銭堂    10/8/17


ききょう        あさがお
この店は本店というだけ、同名の親戚の店が2つほど、煉り切りが得意なんですね
千葉 むさし野本店   10/8/11


源吉兆庵
この店を有名ならしめたとかの、マスカットのお菓子です
10/8/10


清流        葛さくら
「清流」は東京の菓子屋だと「玉川」と銘がつくことが多いものです
千葉 麻布菊園     10/8/9


天の川            夏木立
新橋 文銭堂        10/8/6



二十世紀
島根 亀甲屋
直径5cmほどのお菓子で、梨の輪切りを真似たものです



羽二重団子
根岸芋坂 羽二重団子
08/8/17



星の雫(和三盆糖)
半田 松花堂
08/8/15


向日葵       井戸端
朝顔に釣瓶とられて貰ひ水」で井戸端のようです
新橋文銭堂
07/8/25


浮舟       磯波
新橋文銭堂

07/8/10


亀広保 の 干菓子
8月に入ったと思ったら、もう大文字の送り火が迫っております
07/8/05



島根のお菓子
氷室:三栄堂     芝露:風流堂
日本橋三越の向かいに島根県のアンテナショップ、島根館があります
不昧公のお膝元は銘菓の多いところ、なかなか味わい深いものが揃っています
氷室は、露に見立てての組み合わせで「草清」のイメージです
05/8/12


舟和
芋羊羹とあんこ玉

05/8/2


四街道 ふくしま
萩の花         桔梗

秋の七草が始まったようです
04/8/30



高田馬場 讃岐屋 豆寒
ついでがあったので、買ってみました
いつも食べてる赤坂相模屋よりも蜜が濃い甘さのように感じます
04/8/24


今市 胡麻屋  胡麻プリン
03/08/22


四街道ふくしま・清流  石清水
04/8/21


幡ヶ谷・富留家古賀音庵 笹れんこん
京都 和久傳の「西湖」同様、蓮根のでんぷんでつくった、葛菓子に
似た流しものです 黒砂糖の味が些か強いかも知れません
03/8/21

佐原 虎屋

しほみ(餡入りの塩竃)


芋羊羹
04/8/10

来月 メニュー 先月