師走の和菓子
来月 メニュー 先月

十二月というのは洋菓子のハイシーズンでもあるようで我が家でも

2014 DEC 24


2014 DEC 19


市田・・・市田柿から命名の柿を模した、赤米の中に栗餡の生菓子

落雁と生落雁
小布施堂
2013 DEC 15


季の柿寶・・干し柿の菓子、ちょっと???
飯田橋 瑞月院
2013 DEC 03


ノーベル賞メダルのコインチョコ
12 DEC 14


上野 うさぎや:山家 埋火
ネーミングととりあわせがよろしいじゃありませんか?
12 DEC 12


烏森 文銭堂:柚子饅頭
12 DEC 10



最中と、きんつば
麹町 一元屋
なにやらきんつばが集まって討ち入りみたいだが、いただきもの
きんつばが有名とされるが、ちょっと気取りすぎてるきんつば
12 DEC 05


深川 伊勢屋:豆大福 & きんつば
品川 木村屋:栗蒸羊羹  そば饅頭
蕎麦饅頭の100円以外は150円、お安い!
12 DEC 03


埋火        椿
上野 うさぎや
12 DEC 01


神田 ささま 若菜
11 DEC28


日光 鬼平の水ようかん
11 DEC26


高野のケーキ 11 DEC29


11 DEC08 ?


柳橋 梅花堂
11 DEC07


飯田橋 萬年堂 おめでとう
11 DEC02


高田馬場  青柳
10/12/28


柴の雪   菊
柳橋  梅花堂
10/12/21


青山(丹波黒豆の石衣)

木枯し  六華
青山  菊屋


雪兎
千葉  米屋
10/12/16


季節の干菓子
神田  さゝま
10/12/08



豊後竹田  但馬屋
2010年12月


季節の干菓子(お茶席にて)
09/12/27


新橋 文銭堂
09/12/18


京都 長久堂
09/12/07


烏森 文銭堂
冬山          水仙
06/12/26



亀 廣保
06/12/24



源吉兆庵 銀座店
冬紅葉      水仙
銀座店の茶会の際にホストのリクエストで作った菓子で評判のものを
年末に改めて売り出すのだそうで、水仙は「ふたり」という銘になって
いましたがやはり、水仙でしょう
驚いたことに和菓子屋だというのに夏に評判が良かったからというだけで
夏の夜空みたいな銘の菓子まで売っておりましたがいかがなものでしょう
ちなみに、普段の上生300円に対し、これは500円、驚きです
06/12/22



鶴屋吉信  鶴宿
表さんの即中斎宗匠のご命名だそうです
06/12/20



四街道 ふくしま
山時雨
山時雨などという言葉があるにせよ、耳障りが悪い
山路の時雨くらいに銘はつけてほしいものです
ふたつ下の江古田青柳の木枯らしに似ています
06/12/14



麹町 鶴屋八幡
白椿の干菓子 花と葉
06/12/09


江古田 青柳
木枯らし     栗餅
06/12/08


神田さゝま
冬ごもり     木枯らし
冬ごもりの銘はありますが、私は「炉明かり」としたいのです
06/12/06


四街道 ふくしま
冬椿         ころ柿
奇しくも下の青柳と同じ取り合わせです、この店はお安いのですが
どういうわけか、練り切りは心持ちお高いのです、といっても210円也
04/12/27


豊玉 青柳
冬椿       ころ柿
江古田駅近くなので江古田青柳としておりましたが、どうやら「豊玉青柳」です
04/12/24




九段南靖国神社向い 宝来屋
かまくら      クリスマス       ベル       サンタ   
04/12/15



新橋 胡萩堂
三色おはぎ

親指の頭ほどの可愛らしいおはぎ、あんこ、黄粉、胡麻でくるんでいます
04/12/10


芝・榮太楼
栗蒸し羊羹        焚火
いかにも、紅葉を焚いて楽しそうです
04/12/07


江古田・青柳
04/12/03


神田さゝま
04/12/01

来月 メニュー 先月