庭の花 6月
生垣の刈込:椿と柘植の生垣です(紫陽花はそのまま)
2015 JUN 02
浅間フウロ 糸咲き蛍袋
キツリフネ 老鴉柿
仙翁
モジズリ 春蘭の実
09 06
何とも6月も下旬に入り、真竹の筍が伸び始めました
右の方のしけた黒いのは、根が外へ走り始めた黒竹を
植え替えたのですが、3本のうち2本は駄目でしたという
証拠のようなものです
08/6/23
下の方には去年の花がありますが、その日付と見比べると
今年の花は半月ほども遅いものが多いようです
やはり、春先の寒さが生長を遅らせたのでしょう
擬宝珠 金水引 白蛍袋
松本仙翁 車花 柳蘭
釣鐘人参 大葉蛇の髭 草の王
05 06 30
今年は梅干しをというリクエストでできるだけ遅くまで成らせて
おきましたが、そろそろ限界、成ったまま完熟させるなどという
芸当は素人には無理なので、収穫しました、7kg200粒ほどです
洗って、水に浸けて灰汁抜きして、ちょっと乾かして、焼酎で洗い、
塩700gほどでつけ込み、重しをかけてと1日での即製です
以後の進行状況は「食」の「梅干し」で
05 06 26
文字摺り 柿蘭
05 06 23
吊り舟草
05 06 20
虎の尾
黄釣船 楚花 美央柳
05 06 12
乙女百合 白京鹿子 下野 伊勢花火
花忍 白蛍袋 紅花月見草 ブルーベリ
05 Jun 08
生け垣兼用の椿の剪定というか、刈り込みです、電動バリカンでばっさりと
05 Jun 01
京鹿子 洋種山牛蒡
水引の葉に止まったシジミチョウ
白木槿
宗旦木槿
04 Jun 30
風船蔓 銀梅草
不明 桔梗
百両 千両
千手岩菲 京鹿子
金水引 吾亦紅
干射
04 Jun 26
蛍袋 南天
野州花セキショウ 草レダマ
白花岩煙草 ハナシノブ 八重桔梗(紫宸殿)
姫瑠璃虎の尾と名の知れぬ花 唐糸草
04 Jun 22
黄吊舟(キツリフネ)
普段なら抜いてしまう雑草とおぼしき草、鉢で育てている
キツリフネに様子がよく似ているので、執行猶予のつもりで
放っておいたところが、大正解、キツリフネがさきました
ただし、なぜ生えたのか?が分かりませんが、おそらく
蒔いた鉢をひっくり返したか何かによるはずです
04 Jun 18
ハナシノブ イセハナビ
祇園守 文字摺
早々と祇園守が咲き出しました、実生のハナシノブも咲いたり良い日です
04 Jun 15
ジガバチソウ セイタカスズムシソウ 芙蓉
芙蓉はちょっと早かったせいか花の形が崩れてしまいました
アマチャ
紫陽花・青 紫陽花・赤
04 Jun 12
ヤナギラン 白花二重蛍袋 ウツボグサ
ソバナ セキチク カキラン
ハエトリソウ
04 JUN 09
草木の苗、夏椿を2種、ついでに草を数種類
梅
今年は梅の収量が悪いです、約4キロくらいではたいしたことはできません
白河原撫子 白仙翁 美央柳
撫子のこの切れ込みをみると、サギソウ(まだ咲きませんが)の不思議な形も
それほど、特別な存在ではないような気もして参ります
04 JUN 06