焼嗅
家廻りに足場を組んで工事中故、あまり見場の良い飾りができず
制作中の焼き嗅がしの画像です
平成28年節分
撮影の便宜上ドアノッカーに掛けてますが、この高さでは
猫に狙われかねません
ということで、撮影の後は高いところへと移動させております
平成27年節分
平成25年節分
今年は庭の日本柊を使うことが出来ました
焼嗅しというくらいですから、目刺を焼かなきゃいけませぬ
豆はバラのものを鬼は外!で屋外に
小袋入りを福は内!で室内に、撒くことにしました
室内の豆を拾う手間は案外に大変ですから・・・、
まあ便利な時代とでも言うのですかね?
平成25年節分
平成24年節分
目刺しも頭だけになりました、そう鰯の頭も信心からのあの頭です
平成22年節分
柊がクリスマスホリーになりました、日本柊が枯れまして・・
豆まきと一緒に、柊+鰯の頭を玄関に飾って、鬼を追いました
柊は庭のもので姿の良いものを切ってきますが、棘はなかなかの
もの、猫が狙おうと思ってもとても届かない、玄関のお飾りなどを
かける釘に今年はかけております
そうそう、この鰯の頭、焼嗅(やきかがし)というのだそうです
くさい臭いで、鬼を閉口させて追っ払おうという感じが出ています
平成十七年節分
追 儺
04/02/03
二月は節分、立春で始まります
まずは、鬼やらいの福升と豆で、豆は「善光寺ご祈祷済み」
となっている、市販のものをつかっています
昔は、家で炒っていたのでしょうが、売っているものの
軽い歯触りにはかないません