弥生の和菓子
春うらら
東京駅中「東京あんぱん」:豆褒美なるあんこたっぷりの餡パン@250円
吉野 花筏
2013/3/15 浅草 梅園
薯蕷饅頭 福寿草
2013/3/11 四街道 ふくしま
菜の花 吉野
2013/3/7 神田 ささま
かんてん くずもち
神田須田町 福尾商店
菱餅で作ったおかき
神田 庄之助
12 Mar 20
上野うさぎや 雛菓子
まさに和菓子のプチフール、お雛様への御供えのつもりのサイズか?
上野うさぎや 桜餅
上野うさぎや 菱餅
雛祭は菱餅、ってわけで、これはお菓子というのもいかがというものだが
このページでご紹介、最終的には四つに分けて、蛤の吸物に菜の花を添えて
入れる、つまりは雑煮めいたものになって雛祭を祝ったのです
2012 MAR 3
木之本・禄兵衛 わらび餅
12 Mar 1
桜餅
浦和 菓匠 花見
森八
小豆金花 きんつば
石衣が名物の店らしいが1週間からの余裕での予約がいるらしい
豆を炊くのが売りの店だから、なかなかにうまい
浅草 梅源
つくし野 花くれない
白鷺宝で有名な店、ゆえにかいずれも白あん
浦和 菓匠花見
最近やけに葉っぱの嵩が増えたたように思うぞ
あるいは、中身がちいさくなっているのだろうか?
長命寺のさくら餅
花椿 桜草
西千葉 袖ヶ浦
草萌 曲水
上野 うさぎや
=========== 2011 ===========
吉野山 若草山
三田 文銭堂
桜の菓子二種
西千葉 袖ヶ浦
広尾 みのわ
靖国神社前 蓬莱家
桜のお菓子二種
京都 高野屋貞広
2010 弥生
瓢 夜桜
千葉 麻布菊園
若草山 吉野桜
新橋 文銭堂
初花 蝶の舞い
千葉中央 虎屋
芝榮太楼 土筆
銀の葡萄 桃のモンブラン
西洋和菓子なる珍なるものです
鎌倉 源良吉兆 初花
千葉ささや ねじ梅
花の雲 花篝
江古田 青柳
日田旭饅頭の栗入りそば饅頭
栗がまるまる一粒入った、そばの香りもたつ「安くてうまいそば饅」です
09/03/01
三栄堂
干菓子のようですがマシュマロです
08/03/10
新杵
華山 桃
味も素っ気もないネーミングですが、大衆的な雰囲気です
08/03/01
武州東松山/清晨庵 わらびもち
四国松山/うつぼ屋 ぼっちゃん団子
奇しくも松山がかさなりましたが、なんとなく春のお菓子かもです
07/03/26
四街道/ふくしま 蕨薯蕷
07/03/25
新橋・文銭堂
夜桜 瓢
こう並べれば、花見で一杯の風情となりますね
07/03/15
向島・長命寺門前 山本や さくら餅
墨堤もそろそろ花がほころび始めましたところで
どうやら今月のお菓子もおつもりとなりそうです
“嵩高き葉も名物の桜餅” 利孟
05/03/29
富ヶ谷 岬屋 瑞鹿
05/03/25
和久傳(有楽町)夜さくら
水羊羹に道明寺を散らして桜に見立てたお菓子、桜の葉が添えてあります
05/03/24
上野 岡埜栄泉総本舗
上野の桜
菜の花畑 雪間の草
上野の岡埜栄泉のつもりで寄った上野駅忍ず口の岡埜栄泉総本舗
上生3種だけ、ちょっとへんだぞ?と思いつつ、一つ250円はおやすいかも
05/03/11
神田 さゝま
土筆に蕨、花に瓢箪(酒ですね)、菜の花に蝶々、まさに春です
05/03/10
オランダ屋
草餅 桜餅(道明寺粉)
千葉界隈にチェーン展開しております、和洋菓子のお店
芝榮太楼
桜花 胡蝶
土筆野 菜の花
桜にはちと早いとは思いますが
菜の花に蝶々が舞い降りるというお店の趣向かとも
05/03/07
麹町 鶴屋吉信
草餅 桃李
雛が袖 早蕨
05/03/03
桃カステラ・長崎文明堂
女性の手のひら大のもの、長崎の祝い事にはかかせませぬ
ちなみに、「モーカステラ」と発音します
卯月 お品書 如月